こんにちは。講師のヘイズです。
この日の課題は木版画でした!
彫刻刀を使わない簡単な木版画なので短時間で作れ、低学年の生徒さんでも安心です。
版木にクレヨンで図像を描き、水彩絵の具を載せ版画を刷ると、油性のクレヨンが水性の絵の具を弾き、クレヨンで描画した部分が白く抜けて現れます🖍️
木目も写し取られ面白い表情の作品になります。
刷り終えた後の版木も面白い課題です!
【参考作品】
普段の授業ではアクリル絵具をしていますが、今回は「透明水彩絵具」を使用します。
その名の通り透明であることが特徴の絵の具で、その透け感のおかげで混色や色の重なり、滲みが美しく見えやすいです。
今回は一人あたり20枚の紙を用意しました✨
刷って刷って刷りまくり、いろんな実験をして水彩絵具の色を楽しんでもらえたらと思います!
制作テーマは「上を見上げたら…」としました。空や光のイメージに繋げてモチーフや絵具の色選びのヒントにして下さい✈️⭐️🦅🛸
(自分オリジナルのテーマで制作した生徒さんもいます。)
【創作の様子】
低学年の生徒さんはデモンストレーションの説明だけでは「クレヨンで描いた部分が白くぬける」ということの理解が完全でない場合がありましたが、まず実際に刷ってみることで感覚で理解していきました。
版木にのせる絵具の水分量の調整など、ちょっとコツのいる作業でしたが上手く刷れると「おお〜!出来た!!」と感動の声をあげる生徒さんも😆
また、「窓の近くで見たら光が透けて綺麗だ〜」と気づき、刷るごとに光にかざして確認している生徒さんの姿も見られました🪟☀️
【作品紹介】
いつも自分が納得するまでじっくりとモチーフを選び、丁寧に制作してくれるAくん。今回は土星のイメージです。背景の色と木目の表情が合わさり宇宙空間の表現にピッタリですね!🪐
光を表すような黄色の入れ方も効いてます!多色刷りは難易度高めなのですが綺麗に刷れました。頑張りました!👏
明るい色味が素敵なMちゃんの作品。一点は、お友達へのお手紙です✉️
こんな素敵なお手紙、なかなか貰えないですよね😳
お友達への優しさが、美しい色に反映されているように感じます😊
引越し後、新教室での初めての授業となり、どこかソワソワワクワクした雰囲気が
教室に溢れている授業でした。
今後さらに使いやすく、設備も充実させていく予定です😙
広い教室で今後ものびのびと良い作品を作ってください!
コメント